元ジャリズム・オモロー山下(56)が「FP芸人」として再始動!
今田・宮迫から借りた1000万円で始めた「山下本気うどん」が大ヒットし、フランチャイズ化に成功。
さらに10年で稼いだ1億円を株式投資に回し、わずか3年で資産2億円に倍増させた驚きの経済的成功を語る。
「相場が悪くても勝てるようになりたい」と次なる目標も冷静に分析する元”じゃない方芸人”の大逆転人生に迫ります。
【オモロー山下 】 FP3級取得”FP芸人”に
元お笑いコンビ「ジャリズム」のオモロー山下さん(56)が最近ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)3級の資格を取得し、”FP芸人”として活動を始めています。
その背景には、芸能活動後の驚くべき経済的成功があったのです。
【資産数億円!?】フランチャイズ展開&投資で年収〇〇〇万円
「自腹0円からスタートしましたから。それが今、資産数億円になったんで自分でもすごいなって思います」
2012年、山下さんは「山下本気うどん」をオープン。
その資金1000万円は全額、先輩芸人の今田耕司さんと宮迫博之さんからそれぞれ500万円ずつ借りたものだったといいます。
このうどん店が大ヒット。今やフランチャイズ展開するほどの人気店に成長しました。
「ガーデン」上場&株式投資で3年で2億円!
山下さんの成功はうどん店だけにとどまりません。
10年間のうどん事業で稼いだ1億円を元手に、2022年から株式投資をスタート。
わずか3年で資産を2億円に倍増させる実績を上げました。
さらに「山下本気うどん」の運営会社「ガーデン」が昨年、東証スタンダードに上場。
「未公開株を買ってたんで、それが爆上がりして大金持ちになりました!」
と笑顔で語ります。
自らの成功体験をもとに、山下さんは新たに「FP芸人」としての活動を開始。
芸人からうどん店経営者、投資家へ、そして今度はお金のアドバイザーとしてさらなる活躍が期待されています。
今後の目標と芸人としてのスタンス
今後の目標について問うと、山下さんは意外にも冷静な分析を披露しました。
「3年で2倍になったと言ってるけど、22年は全体の相場が悪かったんでマイナス。23年、24年の相場が良かったからたまたま倍になっている。
相場がよければ増えるというレベル。相場が悪くても勝てるようになったらホンマモンやなって思いますね。それを目指したいですね」
「ジャリズム」時代、相方の渡辺あつむさんが「3の倍数と3が付く数字の時だけアホになります」というピンネタでブレークし、山下さんは〝じゃない方芸人〟と呼ばれていました。
そこから一発逆転に成功したわけです。
芸人としてのスタンスは今も変わらないようで、
「先日もお金の話をテーマに千原ジュニアさんのユーチューブに出してもらったんですけど、めちゃくちゃイジられました。そこは変わらないんで」
と笑います。
FP3級芸人として、これからさらに活躍の幅を広げていきそうです。
山下本気うどんの概要
以下は「山下本気うどん」の詳細になります。
創業と歴史
- 2012年6月5日:東京都目黒区に1号店オープン
- 創業者:オモロー山下(現インタビューマン山下)
- 初期資金:今田耕司と宮迫博之から各500万円の出資
- 店名:堺正章が命名
経営の変遷
- 2017年6月:株式会社ガーデンとライセンス契約
- 2021年10月:ガーデンが商標を買取り、自社ブランド化
- 山下本人:2021年時点でプロデューサーとして関与
店舗展開
- 2021年12月:埼玉県大宮駅東口に初出店
- 2023年:イオンレイクタウンに出店
- 2024年5月:浦和パルコ店オープン
- 2024年末:首都圏中心に18店舗展開
- 2024年12月:イオンモール岡山に西日本初出店5
メニューと特徴
- ジャンル:讃岐うどんがベース
- 麺:コシとモチモチ感を両立
- 出汁:サバ・ムロアジ・宗田鰹・昆布・いりこをブレンド
- 人気メニュー:かけうどん、釜茹でうどん、ぶっかけうどん
- 特徴的メニュー:白い明太チーズクリームうどん
創業者について
- 出身:香川県高松市
- 経歴:よしもとNSC大阪校10期生
- 2017年6月13日:芸人引退、吉本興業退社
- 引退後:『女性自身』の記者に転身
コメント