2025年2月19日、コストコは人気商品「宮崎産生食用牡蠣500g」の大規模な自主回収を発表しました。
製造元の株式会社海幸は、複数の消費者から体調不良の報告を受けたことを明らかにし、現在保健所と協力して原因を調査中です。
自主回収対象は11,205パックにも及び、全国19店舗で販売された賞味期限2025年2月5日~2月17日の商品が対象となっています。
メーカーは謝罪とともに、商品管理の強化と再発防止を約束しています。
しかし、既に商品を消費した方は返金対象外となる方針に、消費者からは不安の声が続出。
SNS上では「既に食べてしまった」「健康への影響が心配」といった投稿が相次いでおり、対応の在り方に注目が集まっています。
食品安全管理の観点から、今回の事態を重く見る声も上がっており、業界全体での再発防止策の検討が求められています。
自主回収対象商品の詳細

商品名:「宮崎産生食用牡蠣500g」
対象賞味期限:2025年2月5日~2月17日
自主回収対象店舗
札幌店、石狩店、富谷店、かみのやま店、壬生店、ひたちなか店、つくば店、群馬明和店、前橋店、新三郷店、入間店、千葉ニュータウン店、幕張店、木更津店、川崎店、金沢シーサイド店、座間店、多摩境店、沖縄南城店
お問い合わせ先
株式会社海幸
- 住所:〒986-2103 宮城県石巻市流留字沖21-1
- 電話:0225-97-3600
- 受付:平日9:00~17:00(日祝除く)
商品送付先住所
該当商品をお持ちの方は、食べずに以下の住所まで着払いで送付してください。
商品代金は全額返金されるとの事です。
〒986-0022 宮城県石巻市魚町1丁目1-1 株式会社海幸 宛
「深くお詫び申し上げます」謝罪声明全文

まとめ
コストコの「宮崎産生食用牡蠣500g」で体調不良の報告が相次ぎ、2025年2月19日より大規模な自主回収が開始されました。
対象は全国19店舗で販売された11,205パックに及び、賞味期限2025年2月5日~17日の商品が該当します。
製造元の株式会社海幸は保健所と連携して原因を調査中ですが、ノロウイルスの可能性が指摘されています。
しかし、既に商品を消費した方が返金対象外となる方針に、消費者からは不安の声が広がっています。
業界全体での品質管理体制の見直しが求められる中、メーカーは謝罪とともに再発防止を約束。
対象商品をお持ちの方は、すみやかに、メーカーへの返送を行いましょう。
コメント